top of page
診療案内
Consultation

診療時間

  • 月曜~金曜

午前 9:00~12:30、午後14:30~18:00

  • 土曜

​午前 9:00~12:30

  • 受付は診察終了の《15分前》までとさせて頂きます

(午前 12:15まで、午後 17:45まで)

※最終受付以降の診察はできかねます。

※診療終了時間を大幅に超えると予測される時は、受付時間内であっても受付を終了する場合がございます。

  • 休診日:日曜、祝日

※都合により急遽、診療医が変更となる場合がございます。

担当医表2023.5.jpg

Q&A

  • 初めての診察に行く際は、何を持っていけばいいですか?​

⇨診察券と、保険証・各種受給者証などをお持ちであればご持参下さい。

 また、他院からの紹介状や、今飲んでいるお薬の内容の書かれたもの(お薬手帳等)があれば、そちらも併せてご持参ください。

  • 診察の予約はできますか?

​⇨当院では予約診療はいたしておりません。基本的に受付順の診察になります。

 ※予防接種や装具外来については予約制となります。​​​​​​​​

  • 駐車場はありますか?

​⇨駐車場はございません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。

 また、当院周囲での路上駐車はご遠慮ください。

  • 支払い方法は何がありますか?

​⇨当院では現金のみのお支払いをお願いしております。

 クレジットカード・電子マネー等の取り扱いは行っておりません。

  • 薬はどこで貰えますか?

​⇨当院は院内処方を基本としています。院内処方は

・調剤薬局等への手数料等がないため、自己負担金額が少ない

・薬局に行く手間や時間が節約でき、会計が一度で良い

・希望により、薬の変更追加、日数の調節が窓口で簡単にできる

・診療の内容をすぐ確認できるため、より的確に服薬について説明できる

等のメリットがあります。院内在庫がないお薬については、院外処方になります。

 

  • 予防接種の予約をしたい

​⇨予防接種のページをご覧ください。

​​​

  • マイナンバーカードによる健康保険証利用について

​⇨2022年10月1日より、マイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)を開始しました。マイナンバーカードをお持ちでなくても、従来の健康保険証で保険診療は可能です。

 なお、オンラインでの資格が確認できないことがありますので、必ず通常の健康保険証・高齢受給者証等も一緒にお持ちください

 また乳幼児医療費証など公費扱いのものについては、まだ国のシステムが対応していないので、引き続きご持参のほどよろしくお願いいたします。

マイナンバーの保険証利用登録等については、下記サイトをご覧ください。

厚生労働省:マイナンバーカードの健康保険証利用について

 当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時):加算① 4点,加算② 2点(マイナ保険証を利用した場合)

  • 指定難病で受診される方へ

​⇨当院は難病指定医療機関であり、院長は難病指定医です。

指定難病患者への医療費助成制度については、難病情報センターのHPをご参照ください。

  • 生活保護で受診される方へ

​⇨当院は生活保護指定医療機関であり、受診可能です。

 事前に福祉事務所にご連絡頂き、医療券の交付を受けるか、当院へ医療券を直接送付して頂くか、どちらかの手続きをお願いいたします。

 医療券が確認できない場合は、自費(10割)での負担となります。後日、医療券をご持参していただければ返金が可能です。

  • 介護保険の申請をするにあたり、主治医意見書を書いてもらえるか

​⇨当院に通院中の患者様については、主治医意見書の作成も行っています。

 介護保険申請の手続きについては、お住まいの市区町村窓口へご相談ください。

世田谷区についてはこちらをご参照ください

  • 新型コロナウィルスの検査やワクチン接種は行っているか

​⇨申し訳ありませんが、新型コロナウイルス感染症の検査・診断・治療・ワクチン接種等は当院では行っておりません。

 当院での診療・処置中に新型コロナウィルス感染が疑われる等で、検査が必要と判断した場合は、職員への感染予防のため、抗原定性検査を実施させて頂く場合がございます

マイナ保険証
bottom of page