



〒158-0093
東京都 世田谷区 上野毛1-27-12
TEL/FAX : 03-5706-2813
東急大井町線 上野毛駅から徒歩1分

【武整形外科からのお知らせ】
◎インフルエンザワクチン接種予約のお知らせ
(2023.09.20)
-
令和5年度のインフルエンザワクチン接種ついては、10月2日(月)より開始します。
-
9月21日(木)より電話、窓口にて予約受付を開始します。
【対象者】
-
高校生以上の方
-
明らかな発熱・風邪症状や、重い急性疾患がない方
-
過去にワクチン接種でアレルギー・アナフィラキシーを起こしたことがない方
※他のワクチン接種後でも、間隔をあけず接種可能です。
【費用】
-
東京23区,調布市,狛江市,三鷹市在住で満65歳以上の方:
2,500円(市区町村の予診票が必要です)
-
その他の方:3,600円(税込、手技料込)
その他詳細は、予防接種ページをご覧下さい。
◎9~10月の臨時休診のお知らせ
(2023.09.01)
院長都合のため、下記日程を終日休診させて頂きます。
通院中の患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願い致します。
-
9月:7日(木)、13日(水)、28日(木)
-
10月:4日(水)、20日(金)、24日(火)
◎担当医変更のお知らせ
(2023.09.16)
下記日程にて担当医が変更となります。 通院中の患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願い致します。
-
9月19日~21日:院長「武 雅樹」→理事長「武 雅夫」
※追加で9月21日も理事長診察となりました。
-
10月16日、23日(月):2診制→院長「武 雅樹」のみ
-
10月21日、28日(土):理事長「武 雅夫」→ 院長「武 雅樹」
◎帯状疱疹ワクチンの、世田谷区の費用助成について(再掲)
(2023.06.30)
令和5年7月1日より、世田谷区民に対して、帯状疱疹ワクチンの接種費用助成が開始されます。
◎対象者:接種日時点で世田谷区に住民登録のある満50歳以上の方
◎助成回数、金額:不活化ワクチン / 2回 / 1回につき10,000円
(シングリックスの場合、自己負担は1回12,000円、2回で24,000円)
◎助成方法:助成券は当院に設置しています。事前に当院にてご予約の上、予約日に来院してください。区への申込みは必要ありません。備え付けの助成券に必要事項を記入し、本人確認書類(保険証等)を窓口で提示してください。
・その他詳細は世田谷区のHPを御覧ください。
・世田谷区民以外の方は、費用助成対象外となります。詳細はお住まいの自治体へお問い合わせください。
・帯状疱疹ワクチンについては、窓口・電話にて予約を受け付けております。
・ワクチンの詳細については予防接種ページを御覧ください。その他ワクチンに対する質問、回答については、お電話では対応致しかねますので、直接来院にてご相談下さい。
◎新型コロナウイルス感染対策による受診制限について
患者様の院内感染リスクを少しでも減らすため、大変恐縮ですが、下記に該当する方の受診をお断りさせて頂きます。
① 37.5℃以上の発熱、咳、だるさ、味覚嗅覚異常などの風邪症状のある方。
② 新型コロナウイルス陽性者 及び 濃厚接触者で療養・待機期間中の方。
もし、上記に該当する方で、症状の質問などありましたらまず電話にてお問い合わせして下さい。患者様や医療スタッフの院内感染リスクを少しでも減らすためですので、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
また、令和5年3月13日よりマスク着用が緩和されましたが、医療機関内では引き続きマスクを必ずご着用ください。